90年代のUKロックをルーツに持つロックバンド。歌いだしから始まり、ギターのサウンドとドラムのリズムが心を躍らせる。80年代の洋楽を聞いているようなどこか懐かしさもあり、かっこいいが曲に仕上がっている。
シンガーソングライター・トラックメーカーのRQNY。先日「合図」をリリースしたばかりのRQNYが早くも新曲をリリース。ダンスミュージックのサウンドにのせて「俺が死んだらどうするどうする?」と問いかけていく。音数の少ないところから始まり、シャウトする歌声と共に徐々にサウンドも変化する。RQNYの今後の活動がますます楽しみになった。
2003年に結成した大阪寝屋川出身4人組ロックバンド。叫び声のような歌いだしから始まる。疾走感のバンドサウンドは、どこか懐かしさを漂わせる。これまでの活動があったからこそ作り上げることができる応援歌。ストレートな歌詞でリスナーの心の支えになってくれることだろう。
大阪発の3ピースロックバンド。好きな気持ちがあふれ出すような感情がつまったかわいらしさを感じられる歌詞。キャッチーでどこか懐かしさを漂わせるギターのサウンド。聞けば聞くほど癖になってくる。今後注目のバンドだ。
大阪北摂スリーピースバンド。ライブで初期の頃からずっとやり続けている曲と紹介されている楽曲。明るいバンドサウンドにのせて、地元を離れる旅立ちの気持ちを歌っている。女性ボーカルの明るさもありながら力強い歌声で感情が伝わってくる。レトロマイガール!!がより大きなステージに立った時この曲はより意味をもってくることとなるだろう。
ビジネスや教育現場の第一線にいるメンバーで構成されており、それぞれのノウハウを生かしながら活動をするバンドBurGerK。ギターの音色と共に歌いだしから静かに始まっていく。まるで朝焼けをイメージさせるかのように。聞き心地のいい歌声とベースラインやドラムのリズム。聞いているとリラックスした気持ちになれる。
切なさに寄り添うシンガーソングライター。この曲は、可能性の枝を切り落としながら、大衆に染まりながら生きなければならない人生を前向きに歩むために書いたとのこと。イントロのサウンド感、癖になる歌声。独自性のある「ニーチェの鼻歌」というタイトル。一つ一つの要素が250曲以上の楽曲を聞いた中でもそそられる要因となった。今後も注目していきたいアーティストです。
mochi(Vo.)&omi shunsuke(作詞・作曲・GTR.Programming)による女男2人組のバンド、aug.1020(オーグテントゥエンティ)。かわいらしさのある女性ボーカルの歌声ときれいでポップなサウンド。今回、初めて知ったバンドだが、曲を聞くとどんなアーティストか気になった。