G-FREAK FACTORYのライブは凄まじい。ずっと前から凄まじかったけど、最近は更に凄まじい。どこからが楽曲で、どこからがMCかもわからない。その日その場その瞬間に生まれたとしか思えない鮮度で紡がれる言葉と、狂喜の渦を作り出したかと思えば歓喜の輪も生み出す最高のサウンド。彼らのライブを目にした者は釘付けになり、涙を流し、我を忘れて踊り狂う。とにもかくにも、G-FREAK FACTORYのライブは最高なのだ。
しかし、昨年7月に彼らがリリースしたシングル『風林花山』のツアーファイナル、新宿LOFTでのワンマンはひと味違った。Dr.家坂清太郎がこの日を最後に脱退する…既にそのことは発表されていて、観客がパンパンに詰めかけたLOFTのフロアはライブへの期待と喜び、そしてなんとも言えない複雑な気持ち…そんな様々な想いが渦巻いているように見えた。
ステージにG.原田、Ba.吉橋、そしてDr.家坂が登場。サポートのKey.鴨居も含めた4人でゆっくりと音を鳴らし始め、ほどなくVo.茂木が現れる。音に乗せ、ぽつりぽつりとつぶやくように言葉を吐き出していく茂木が「G-FREAK FACTORYはじめます」と告げ、彼らが貫く誠をしかと目にしようとオーディエンスが息を呑む。「SOMATO」でライブが始まった。
彼らの地元・群馬を歌った「REAL SIGN」、茂木がステージを闊歩して客の1人1人を見ながら「いつもここに居るから、ライブハウスへ帰って来いよ」と歌った「らしくあれと」、茂木の歌がズブリズブリと心の奥まで突き刺さる「風林花山」。MCでは家坂の脱退のことに触れ、感謝の気持ちを本人に伝える。
みんなで拳を突きあげて声をあげた「奮い立て合い燃えろ」、大合唱を巻き起こした「日はまだ高く」。茂木の「まだまだ俺たちは突っ走っていくけれど、この4人でのライブは今日で終わりです」という言葉、そして家坂の「離れることが悲しくなるような、こういう出会いが自分にあったことに感謝しています」という言葉。温かくて巨大な一体感。この空間は血の通った言葉と音楽で満たされている。
HEY-SMITHのTp.イイカワケンがゲスト参加して沸かせた「風」、家坂を中心にしたセッションで盛り上がった「DAYS」、茂木が「始まれば終わっちゃうけど、始めることが大事でしょ? 何回目だ? 何回目だってお前らと一緒に立ち上がってやる!」と叫んだ「チャンダンの香るこの部屋から」。音に狂い、言葉に打たれ、気持ちに触れ、泣き、みんなで歌い、笑い、奮える。
後半に差し掛かり、ステージのテンションはぐんぐん上がっていく。楽曲への想いを告げて始めた「EVEN」、原田のギターが炸裂した「Umscramble」。「たくさんの未来の話をしようぜ!」と茂木が客の上で叫んだ「Too oLD To KNoW」。彼らが発した言葉と音はどんどん熱を帯び、その場に居合わせた人々の心に伝播し、大きく大きくなっていく。「たくさんの力を借りて、いい旅が出来ました。たくさんの力を借りて、家坂清太郎の最高の卒業式が出来ました。みんな本当にありがとう」と本編最後の「ダディ・ダーリン」。1曲1曲を、1秒1秒を慈しむようにライブをした彼らと、熱い気持ちで応えたオーディエンス。やっぱりG-FREAK FACTORYのライブは凄まじかった。最高だった。
アンコールでは今後サポートドラムを務めるPxOxN(ex.LONG SHOT PARTY)を紹介し、7/21に日比谷野外大音楽堂でのワンマンを発表して、まだまだ挑戦し続けることを宣言。初の日比谷野音、そして秋には2DAYSで開催される“山人音楽祭”へと向かって突き進む群馬のオールドヤンキー。彼らの底力と貫いた誠、溢れんばかりの愛で満たされた至福の時間だった。
TEXT:Takeshi.Yamanaka
PHOTO:HayachiN