2017/1/27@めぐろパーシモンホール・大ホール
2017年1月27日、めぐろパーシモンホール・大ホールにて開かれたPeople In The Boxの“空から降ってくる vol.9 〜劇場編〜”東京公演。初めて行く会場ということもあり付近をさまよう羽目になり、開演時間をやや過ぎた頃にようやく辿り着く。ホールへと向かって階段を昇っていく際に、場内からVo./G.波多野裕文の声が漏れ聞こえてきた。
ホール内に入ると、1曲目に演奏されていたのは「野蛮へ」。ハーモナイザーで声を重ねられた“眠れ今夜 眠れ今夜までは”という言葉のリフレインが、宙空へと立ち昇っていくかのようだ。歌声だけではなく、アコースティックギターの爪弾きからベースやドラムの音まで、全ての音が豊潤に響き渡るのはホールという環境ならではだろう。
「見えない警察のための」「時計回りの人々」と続き、序盤は穏やかな立ち上がりを見せた。広いステージの中央付近にメンバー3人が向き合うように並び、その頭上にはランプ型をした1台の照明が天井から吊り下げられている。そして後方の幕が少し開いた縦長の隙間を照らしている淡いライトは、どうやら曲ごとに色を変えているようだ。
波多野はアコギに鍵盤、Ba.福井健太はフレットレスベースにアップライトベース、Dr.山口大吾はドラムセットに加えてジャンベ。それぞれが楽曲によって使う楽器を変えながら、多彩な音を奏でていく。「昏睡クラブ」では山口が鳥の形をしたオモチャの楽器を使い、間の抜けた音でビートを刻むというユーモア溢れる趣向でも楽しませてくれる。
「ダンス、ダンス、ダンス」まで全体的にゆったりとした雰囲気の中で、第1部が終了。インターバルの間にはステージ上のスクリーンで、山口が長野県安曇野市で蕎麦打ちと山葵の収穫を体験し、それを波多野に振る舞うという映像が流される。場内には笑い声も時折起こり、いったん緊張感から開放されたような和やかな空気が漂っていた。
映像が終了すると、「木洩れ陽、果物、機関車」から第2部の幕が開く。緩やかだった第1部とは打って変わって、スピード感のあるバンドサウンドでスタート。目立った装飾のない簡素な装いに変わったステージ上で、3人の音がソリッドに絡み合う。「球体」では終盤に向かってエッジを鋭くしていく演奏に、客席から歓声も湧き起こる。
MCでは10周年の話題にも触れ、作品を作ることに重きを置いてきた彼らにとって最初の記念碑的作品である1stミニアルバム『Rabbit Hole』(2007年)より「She Hates December」を披露。さらには、先日リリースしたばかりの新作『Things Discovered』からはほぼやらない代わりに新曲を…ということで、3曲続けて演奏してみせた。
ライブではお馴染みの山口による物販紹介コーナーを経て、これまたお決まりの「全力でブッ殺しにいくんでよろしく!」の叫びから終盤戦へ。「金曜日 / 集中治療室」からドラムソロを挟んで、そのまま「逆光」へ突入。ダイナミズム溢れる演奏で観る者の内面に興奮の波を引き起こした後、最後は「汽笛」で晴れやかにエンディングを締め括った。
“劇場編”ということでホールならではの環境を活かした豊かな音の響きを堪能すると共に、メリハリを利かせた2部構成によるセットリストで全20曲があっという間に過ぎていくかのようだった。奇をてらった仕掛けがあるわけではないが、決して“普通”ではないPeople In The Boxのライブ。5月からの“10th Anniversary『Things Discovered』release tour”でも、未だ見ぬ世界の一端を見せてくれるのは間違いないだろう。
TEXT:IMAI
PHOTO:Takeshi Yao