2012年に結成された5ピースバンド、ReVision of Sence。まるでメジャーアーティストのような雰囲気を醸し出すアー写に、キャッチーでありながら毒と棘がふんだんに盛り込まれたセンスの光る楽曲、極めつけはメンバー全員がイケメン(PJ談)! そう、あえて言葉にするならば“売れ要素満載”のバンドなのだ。その魅力を裏付けるように、昨年は“SUMMER SONIC”や“MINAMI WHIEEL”、“RADIO CRAZY”、“COMIN'KOBE”といった関西有数のフェスに数多く出演し、今年は“RUSH BALL”の出演も決まっている。「たいして面白い人生を送って来なかったから、ちやほやされたい」と語る自称“負け犬バンド”が、勝ち組を引きずり下ろすべく牙を剥いた!
●それじゃあReverse of Sence(リバース オブ センス)のインタビューを始めたいと思います。
河井:いやいや! のっけからバンド名違いますやん!
●あ、ReVision of Sence(以下リビジョン)ね。どうも最近伸してきてるらしいじゃないですか。
河井:伸してないです(笑)。というかそれなら余計バンド名くらいは覚えてくださいよ…。
●最近よく名前を聞くので気にはなっていたんだけど、音源を聴くとハッキリ言って“売れることだけしか考えてないな”という要素が満載やね。
河井:おっしゃる通りです。これがもし売れなければ、僕らの感覚が間違っていたということで、これ以上このバンドでやることはないです。
●リビジョンは企画自体もすごく突き抜けて面白いよね。例えば過去には“ミッションをクリアしたらチケット代がタダになる”なんてイベントもあったけど、その内容が“アニメキャラになること”とか“パンツを被る”とか“パリピ限定”とか…。
河井:カウンターカルチャー的なところがありますね。誰もやらないようなアウトロー感が出ていると思います。もっとも、わざとやっているわけじゃないですけど。
●注目を集めるための仕掛けじゃなくて、純粋に“こういう風にやったら面白いだろう”という想いからやっている?
河井:そうですね。有名になるためにやっているのではなく、単純に“実験”というか。“こういうことをしたら、どういう反応が返ってくるんだろう”ということを見たいんです。お客さんもわりかしみんな面白がってやってくれますよ。
●そんなバンドの方向性は最初から決まっていた?
河井:元々“こんなバンドがやりたい”というのはなかったんですよ。“バンドで見返したい”という気持ちだった。
●何を?
河井:世の中ですね。今までたいして面白い人生でもなかったので。中学や高校のときなんて全然友達がいなかったし“どうしたら仲よくなれるんや”ってずっと思っていました。でも、友達っぽくなっているのも気持ち悪いんですよ。僕がちょっとひねくれているというか、みんなで一致団結するような感じが好きじゃないんですよね。
●あ〜、いちばん嫌なタイプですね。絶対にこっちから絡みたくない(笑)。それがどうして“バンドで見返す”という考えに?
河井:ちやほやされたいんですよ。受け入れられたいし、認められたい。だから“何をしたら無条件でちやほやされるんだろう”というのを考えて。
●斜に構えているのは自分なのに、受け入れられたかったのか…。
河井:有無を言わさず「あいつはすごい」と一目置かれたかった。でも普通にクラスの中にいたら置かれようがないわけで。そんな中、唯一人に褒められたのが“歌”だったんですよ。音楽のテストで何となく歌ったときに「めっちゃええやん」って言われて。だからずっと勘違いしたまま音楽をやっているという(笑)。
●でも、まだ新人ながらそうそうたるフェスに出演しているよね。そのキッカケになったのが、FM802のDJ、浅井 博章さんが偶然ライブを観て気にいってくれたことらしいけど。
偉町:去年の“MINAMI WHEEL”でたまたま観てくださったんです。そこからラジオに出させてもらったり、フェスへの推薦をしてくれたりして。
河井:糞ガキが世の中に噛み付いているのを面白がってくれていますね。しかも自分達を“負け犬”だと言っているから、売れて負け犬じゃなくなったときに何を歌うのかが、いちばん楽しみらしいです。
●それに対してメンバーはどう思ってる?
偉町:僕らも面白いなと思っているからこそ、ついていっています。いつもすごい歌詞を持ってくるんですけど、それを見て“これはあかんやろ”ってことはまったくないですね。
●河井くんの書くものに共感できるということ?
偉町:めっちゃしますね。自分で「僕ちっちゃい男やから」って言ってやる曲もあるんですけど、そういうところもすごく共感するんですよ(笑)。たぶん、メンバーみんなが思ってるんちゃうかな。
●人が言わないこともストレートに歌っているよね。「売れないと意味がない」とも言い切っているし。
河井:実際、まったく意味がないと思います。頑張ってるとか頑張ってないとかは、正直どうでもいいというか。売れずに終って過去の苦労を語ったところで、ただの負け犬の遠吠えでしかないし、誰が興味あんねんって話やないですか。自分自身も肯定するためにも、売れて勝ち組にならなきゃ。
●リビジョンは今回の作品も含めて、ずっとセルフプロデュースで音源を作っているらしいね。なんでもメンバー全員で共同生活していて、家にスタジオも付いているからいつでも楽曲を作れるとか。
河井:一戸建てを借りて、3階の1室を防音室にしてそこで作っています。いわゆるDTMを中心に使ってレコーディングをしているので、全部自分たちでできますよ。
偉町:曲を作って、そのうえから綺麗にラインをパート毎に録り直していくんです。
●それってなかなか珍しいよね。
偉町:どうなんでしょう…僕らは結成したときからそれを基本としてやっているので。
●でも普通のバンドはスタジオでレコーディングするよ。楽曲に対する考え方としては賛否両論だと思うけど。
河井:やり方は特殊なのかもしれないですけど、とにかくレスポンスの早い曲にしたいんですよ。作ってすぐリリースしたいので、スタジオでやることのメリットをあまり感じないんです。それに自宅ならベストのタイミングで納得のいくまで作業できるので、ストレスもないだろうという結論ですね。
●スピード感があったり納得のいくまで好きなタイミングで作業できるのがメリットなんや。でも、アウトプットされる音のクオリティは?
河井:他のバンドの分と比べても負けていないと思うし、だからこそやっています。自分たちでやった方が音も操作しやすいので。機材にしても、使っているものはスタジオとなんら遜色ないと思います。
●自分たちで作ったというだけで、ほぼスタジオに入っているのと同じ環境ができているんだ。リビジョンにとって楽曲はどういう存在なの?
河井:極端に言うと、客寄せみたいなものです。「こういう商品を並べているバンドです」というフライヤーみたいなもので、楽曲そのものを売り物にしたいとは思ってないんですよ。より人にわかりやすくバンドのことを伝えるためのひとつの方法であって、生業はあくまでライブです。正直“楽曲ってそんなに大事なものか?”って思います。
●音楽の概念をほぼ覆す発言やね。
河井:今作は8曲入りですけど、ほんまは8曲ともできてすぐ聴かせたいんです。そこでいいと思ったなら、ライブに来てほしい。ライブに来てくれるのであれば、楽曲ではお金をもらわなくても構わないという気持ちはあります。
●でも、その一方でCDを売るのはどうして?
河井:CDを売らないと納得しない人たちがいるんです。例えばメディアの人や事務所の人など、いろんな人を動かそうと思ったら目に見える結果を出さなきゃいけないんで。やっぱり「CDは何枚売れたの?」って聞かれますもん。
●売れるという目標のためには、旧態依然とした将来がわからない大人たちにわからせるためCDを売って見せないとダメだと。
河井:流通してないというだけで、NOという人もいっぱいいますからね。CDの売れ枚数という数字があるから納得してもらえる部分もあるし、そこを達成するためのひとつのハードルですね。「そのやり方は古いからやらない」って言い切れるだけの実力も自分たちにはなかったから、まずは求められるやり方で結果を出さなきゃいけないし、その範囲の中で自分たちが思う感覚でやりたいと思っています。
●河井くんは人間の本質を見つめているよね。みんなは怖くて隠さなきゃいけない部分も多いから、それがストレスになったりするんやけど…今の子ども達のフラストレーションの捌け口というか、代弁者なのかもしれない。
河井:ただ、そんなに大それたもんになりたいわけでもないし、希望になりたとも思っていないです。よくライブでも言うんですけど、「クソを観にきているクソでいい」と思うんですよね。このライブで道徳的な価値観が変わってほしいとも思っていないし、“やっぱりそうだよね。そう思いながらもみんな頑張ってるんや。私も頑張ってみようかな”程度でいいので。それが目的じゃなくて、売れたいとか見返したいって気持ちの方が強いんで、近所の兄ちゃんでいいんですよ。いい人やと思われても困るし。
●あ、そこは大丈夫です。たぶん誰も思わないから。
一同:アハハハ!
河井:面と向かって言われると不安になりますけど(笑)。
●河井くんは佐々木希が好きらしいね。ライブでも「佐々木希と付き合う」って言っているけど、河井くんのその自信ってどこから来るの?
河井:僕の方が他の人より面白いし、佐々木希を誰よりも好きだと思うので。
●ちなみに、佐々木希のどこが好き?
河井:顔です。中身は知らないです。
●楽曲にもあるように「ヨノナカカオ」だと。
河井:だって可愛かったら許せるじゃないですか。他の人やったらムカつくことも、佐々木希やったらムカつかないと思うんですよ。だから自分も幸せになれる。
●それは近くにいないからじゃない? ずっと一緒におったら変わってくるんちゃう?
河井:違うんですよ。可愛いから変なことをしても“可愛い”になるんです。「ボケ」って言われたとしても“こ んだけ可愛かったらそりゃ言うわな”って思える。だから売れたら対談させてもらうか、それかMVに出てもらおうと思っています。それをやるには、お金がいるじゃないですか。だから売れなきゃ。
●佐々木希を落とす計画は、何年後くらいに?
河井:3年以内に武道館でライブをする予定なので、そこに観にきてもらおうかなと。何ならプロポーズしてもええし。
●じゃあ、それまでに身辺を綺麗にしておかないとね。もしリビジョンが武道館を成功させて、佐々木希さんと対談のチャンスがあって、彼女が偉町くん(メンバー/G.)に惚れたらどうするんですか?
河井:脱退させます。
一同:アハハハハハ!
偉町:本当にやりかねない(笑)。
河井:でもメンバーの中で選ぶなら、絶対僕だと思います。だっていろんな男の人を見てきて、いろんな人に言い寄られてきてるでしょ? こんなの(偉町)普通にいますよ。僕の方が“何か”がある。
●いろんな人を見てきたからこそ、むしろ普通の感じがいいかもしれないよ。
河井:佐々木希は“何か”ある方が好きですよ。絶対、僕。
●(笑)。リビジョンが思うライバルというか「こいつらとは決着をつけたい」というバンドはいるの?
河井:ONE OK ROCKですね。
●メンバーもワンオクっぽいイケメン揃いですもんね。そこはメンバーを選ぶにあたってもハードルがあった?
河井:ですね、顔的にもワンオクになれるかっていう。
●じゃあ人気が出てきているのも、その辺に理由があるんじゃないですか?
一同:……ッアハハハハ(笑)!
河井:冗談はともかく、本当にパッと見の印象は大事だと思うんですよ。一歩外したことをやるから、余計にカッコいいところも見せとかなあかんやろという想いはあるんです。
●偉町くんが髪を真っ赤に染めているのも、その辺りを意識している?
偉町:狙ってます。僕が黒髪にしても普通なんで、それは求められていないかなと。相方のギターが金髪なんで、対比を意識してこの色にしました。
●リビジョンならワンオクにもなれると思う。だから君らは絶対に売れなあかん。
河井:PJさんの正しいと思っている感覚を証明するためにも、売れないとですね。
●ドラマの挿入歌やテレビの歌番組に出ていてもおかしくないような楽曲だし、お世辞抜きに何回も聴けた。1枚の中でもバラエティに富んでいていいね。
河井:ありがとうございます、そういってもらえると嬉しいです。やっぱりバリエーションはめちゃくちゃ意識しています。
●まぁ、どこか影がある感じがするけど(笑)。
河井:誰ひとり楽しそうにバンドをしてないですもんね(笑)。仕事としてバンドをやっていますから!!
Interview:PJ / Edit:森下恭子