「こんなにも良いバンドがまだいたんだ!?」と驚きの声を上げずにはいられない、フロム京都のニューカマー。それが男女5人組バンド、SATORIだ。まずはYouTube上にアップされているPV「トゥー・マッチ・ラブ・ウィル・キル・ユー!」を見てみて欲しい。人気漫画家の“ニャメロン”氏とのコラボによってアニメーションが挿入された映像は、オシャレでありながらスノッブになり過ぎないユーモアと脱力感に溢れている。
…という印象は、SATORIの音楽が持つ特徴と非常に一致したものだ。ファンク、ソウル、R&Bといったブラックミュージックからのエッセンスは感じさせつつも、それらを自分たちなりに消化して“ポップミュージック”に再構築している。さらに誰が聴いても親しみやすい“J-POP”的なサウンドにまで昇華できているバンドというのは、“シティポップブーム”と言われる現在のシーンでも他になかなかいないのではないだろうか?
豊かな音楽的バックボーンを抜群のセンスで、極上のポップミュージックに調理するというその手法はフリッパーズ・ギターを思い出させる。もしくは、ソロデビュー後の小沢健二か。“渋谷系”という言葉を世間に認知させ、お茶の間にまでその名を知らしめたのは、まず彼らの音が親しみやすいポピュラリティを兼ね備えていたからだろう。そして音楽に詳しくない一般リスナーまでも取り込めたのは、何よりもユーモアセンスの賜物だと思うのだ。
関西人的な感覚かも知れないが、「イジってもOK」「ツッコミを入れても大丈夫」な感じ。その空気感を持っている相手とは、あっという間に打ち解けられるという経験は誰しもあるのでは? 先に挙げたPVは元よりSATORIの1stシングル『トゥー・マッチ・ラブ・ウィル・キル・ユー!』に収録された3曲を聴いてみれば、そういった空気を直感的に感じるはずだ。曲を聴いているだけで何だか楽しくなって、心が踊りだしそう。
そこに小難しい音楽的知識やオシャレなファッションセンスは全く必要ない。理屈ではなく、心を惹きつけ、身体を揺さぶる音楽がここにはある。まずは一度、SATORIの音に触れてみて欲しい。「こんなにも良いバンドがまだいたんだ!?」と、あなたもきっと思うはずだから。
TEXT:IMAI
SATORI / トゥー・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー!【PV】