STUDIO CHAPTER H[aus]エンジニア 樫村治延のPAST & POST MASTERS #33
*イチオシ音源、こだわりの機材を新旧問わずご紹介するコーナーです*
<特集アーティスト>
茨城の現役大学生「307.(temporary named)」、作詞作曲編曲プロデュース全て手掛けたEPを全国へ配信
307.(temporary named)
フリガナ:スリーオーセブン
2021年12月、自身のキャリアとしては初めて書いた曲をシングル「読点」として自主リリース・活動開始した、現役大学生率いるプロジェクト、ロックバンド。
作詞作曲編曲からプロデュースまで自身で手掛ける。
ギターを主軸としたオルタナティブなロックサウンドは、インディーポップ、ダンスミュージックから、ポストハードコア、メタルまで国内外共に広いジャンルから影響を受けており、心情をストレートに表現した歌詞も特徴である。
2021年12月、初の作詞作曲である自主制作シングル「読点」リリース(配信限定)
2022年12月、6曲入りの自主制作EP「"Prologue"」を翌年リリース予定のフルアルバムの"先行EP"としてリリース
1. 音楽活動を始めたきっかけ
小学校の時にASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲を聴いて、ギターに興味を持つようになりました。
そこから色んなバンドの曲を聴いたり、ライブなどに赴くなかで、自分も楽器を練習したり、曲を作ってみたりするようになりました。
コロナ禍で1人の時間が増えた時期に、何かアクションを起こせたらと思い、ネットなどで自分の音源を発表したり、配信を始めるようになりました。
2. アーティスト名の意味を教えてください
現在住んでいる賃貸の部屋番号からとっていて、単純に自分の部屋で音楽を作っているからというのと、住みはじめは何もない部屋だったので、まだ何者でもない場所からいろんな人に曲を聴いてもらえるように活動を広げていきたいという願いを込めて。
また仮の住まいで、ずっと留まっていく場所ではないということと、現状に満足せず、新しいものを取り入れたり成長していきたいという自分の考え方と照らし合わせて、(仮名)のニュアンスのある言葉を付けようと思いました。
3. 今回のミニアルバムの聴きどころ
それぞれの曲が違ったものから影響を受けていて、違うスタイルの楽曲になっていると思います。
また、前作からよりジャンルの幅を広げて、ステップアップしていくための実験的な作品でもあったと思うので、それぞれの曲のバラエティを楽しんでいただけると嬉しいなと思います。
4. 国内外の音楽シーンは、今後どうなっていくと思いますか
海外では既に、3分前後の尺の短い曲の方が好んで聴かれるようになっていて、国内でも、昨今の若年層のリスナーが間奏やギターソロなどを飛ばして聴く風潮を見ると、国外と同じようにより短く、さっと聴ける曲が主流になっていくのかなと思いますが、自分としては、長い楽曲の全体を通してのストーリーや展開の面白みや、情報量が多い故の良さにも気付いてもらいたいし、これからもそういったものを感じてもらえるような曲が必要であるとも感じています。
5. 今後の展望
まずは次のアルバムを出して、ライブ活動の方も積極的にしていけたらと思います。
作品を作っていく中で、自分で生み出す力もより身につけて、作品の質を高めて行きたいなという風に思っています。
またMVなどをはじめとして、音というものだけに囚われず、視覚的なものや、他分野とも結びつけた活動をしていけたらなと思います。
YouTubeチャンネル: https://youtube.com/@307.temporarynamed
Twitter: https://twitter.com/307temporary
Instagram: https://instagram.com/taiga__hayashi
TikTok: https://www.tiktok.com/@307temporarynamed
Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100088188625365
*最新作タイトル
"Prologue" EP
Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Musicなどで配信
*MV
307.(temporary named) - You Are Not Mine (Lyric Video)