こんにちは。
最近「あ!PC(Windows) 買い替えよ。」って思い立ち、AppleのMacbook proをゲット。それを機にApple にハマった。
PCを新しくゲットする大義名分は「ジャングルライフの連載をMacで書いていく為!」ってことにした。Windowsで余裕で書けるし無茶苦茶な大義名分なんやけど。やっぱりなにか行動を起こす時は理由づけが欲しくなるやん? 今月はとにかく曲書かなあかん月やったのに。なんとゆうか試験直前に部屋の掃除をしたくなる心理みたいなものかな。いわゆる一つの「逃げ」やね(笑)。
ずっとスマホはAppleのiPhoneやったけど、特段強い思い入れもなかった。
iPhoneが出始めた頃は無視してたし。
そう言えばあの頃、大手通信会社の偉いさんとバーで飲んでて「iPhoneが日本で売れるわけねぇ」って言ってはったなぁ。事実、その後そこのキャリアはiPhone導入ずっとせずに結構な痛手を負ったはず(笑)時代を読むのは難しいね。まぁいいや、とりあえずそんなこんなでMacを使い始めても全然操作わからんかったりするわけ。
で、色々あってPCを一度初期化せなあかんってことになってAppleサポートセンターに電話で問い合わせた。言われる手順をメモしといて後でやろうと思って電話を切った。その後、自分が書いたメモを見たら全っ然読めへんの。
読める? twitterにもUPしたけど誰も読めへんかった。
1番最初の手順の部分がすでにさっぱり読めへんから出だしでつまづいたし。
丁寧に時間かけて書けって言われたらそこそこの字は書けるんやけど、ダーッって
書くからこんな事になる。
時代を読むのも、僕の字を読むのも難しいね。
さて、第2プチ。
今日は『保証人』と『連帯保証人』の違いについてプチっと学びましょう。
みなさんは、「保証人には絶対になるな」などと聞いたことがあるかもしれない。
様々な事情で頼まれたりすることがあるだろうし一概には言えないが、僕の感覚
でも確かに避けれるなら避けた方が良いと言えるね。明らかにリスクやしね。
だけどもう少し突っ込んで言えば、
「『保証人』になるのは気をつけろ」
「『連帯保証人』になるのは思いっきり気をつけろ!」
という違いがある。
『保証人』と『連帯保証人』、世間では両方単に『保証人』と呼ばれることが多
いけど、「連帯」という2文字が入ってるだけで決定的に違うんよね。
実際、世の保証契約書のヒナ型には、ほとんど「連帯」の2文字が印字されている。
なぜか? それは、『連帯保証人』になってもらった方が金貸しに有利だから。
とりあえず通常の『保証人』について見ていこう。一応、『保証人』に関する条
文も載せておこう。ちょっと難解やと思うので無視でも構わない。
“債権者が保証人に債務の履行を請求したときは、保証人は、まず主たる債務
者に催告をすべき旨を請求することができる。ただし、主たる債務者が破産手
続開始の決定を受けたとき、又はその行方が知れないときは、この限りでない”
( 民法452 条)
“債権者が前条の規定に従い主たる債務者に催告をした後であっても、保証人
が主たる債務者に弁済をする資力があり、かつ、執行が容易であることを証明
したときは、債権者は、まず主たる債務者の財産について執行をしなければな
らない” ( 民法453 条)
これは何を言ってるかっていうと、
金貸し「おい保証人、金返せやこら」
保証人「はぁ? まず金借りた本人のとこ行けや」
金貸し「お、、おぅ。。そやな。わかったわ。」
これ。つまり、『保証人』ってのは“金を借りた本人がどうしても返せない場合”
に責任を取らされる立場なのね。
さて、では「連帯」の2文字が追加されたリスキーな『連帯保証人』の場合はどうか。
金貸し「おい連帯保証人、金返せやこら」
連帯保証人「はぁ?まず金借りた本人のとこ行けや」
金貸し「あかん。お前は連帯保証人やろ。今すぐ返せ。あいつんちちょっと遠いし。」
これ。つまり「連帯」の2文字が追加された『連帯保証人』は“金を借りた本
人と似たような責任を負う”のね。最悪でしょ?
立場上は金を借りた張本人と同じ感じになるってことやから。かたや、張本人が
贅沢三昧をしてたとしてもね。
連帯保証人「金借りた本人がいっぱい金持ってるやん! 贅沢してるやん! あいつが
返すべきやん!」
金貸し「知らん。お前が払え。」
こうゆうこと。これが通用するんよね。
“保証人は、主たる債務者と連帯して債務を負担したときは、前二条(452 条、
453 条) の権利を有しない” ( 民法454 条)
つまり簡単にまとめると。
・「俺の『保証人』になってくれ!」
=「俺が“なんらかの事情で返せなくなった場合”に代わりに返してくれ!」
・「俺の『連帯保証人』になってくれ!」
=「俺が返せる状態であっても代わりに返してもらうかも!」
あくまでざっくり解説したけどこんな感じ。結構『連帯保証人』の方は無茶よね(笑)
なので、色々な事情で『保証』や『連帯保証』を頼まれる事もあるだろう。
そんな時は「連帯」の2文字の有無に注意して、僕がここで書いた事を頭の片
隅で思い出してくれればいいんじゃないだろうか。ほなまた。
■プロフィール
吉田健児
ロックを基調にシンプルかつ印象的なメロディーを紡ぐシンガーソングライター。ふてぶてしくも古き良きロック魂を漂わせる佇まいがライブハウスシーンやレーベル等業界の重鎮達からも注目を集める中で西原誠(ex.GRAPEVINE)に見初められ、2016年7月にG.西川弘剛(GRAPEVINE)参加曲含む、初の公式音源となる1st Album『forthemorningafter』をリリース。
■WEB
Official Site