山下達郎のデビュー50周年を記念して、歴史的名盤シュガー・ベイブの『SONGS 50th Anniversary Edition』が本日発売された。 『SONGS』は、山下達郎・大貫妙子・村松邦男・鰐川己久男・野口明彦(後に伊藤銀次・寺尾次郎・上原裕も参加) によるシュガー・ ベイブが1975年4月25日に発表した唯一のアルバム。
山下達郎の原点でもあり、日本ポップス界の巨人 大滝詠一が、伝説のグループ「はっぴいえんど」(細野晴臣・大瀧詠一・松本隆・鈴木茂)解散直後に設立した自身のレーベル「 ナイアガラ・レコード」 の第1弾作品として発表された歴史的名作アルバム。 今回の50周年記念盤ではCD、12インチ・アナログ盤レコード、 カセットテープの3種類のフォーマットが用意され、 CDは2枚組でボーナス・トラックとボーナス・ ディスクが収録される。 ボーナス・トラックには、『SONGS』
の30周年記念盤にも収録されていた「夏の終わりに」、「 パレード」、「SHOW」、「指切り」のデモ・バージョン、 そして40周年記念盤にも収録されていた「WINDY LADY」、「DOWN TOWN」、「愛は幻」、「今日はなんだか」のライブ・ バージョン(1976年1月28日、宮城県民会館)を加えた、 計8曲を収録。 そして、ボーナス・ディスクには、1994年に行われた「
TATSURO YAMASHITA Sings SUGAR BABE Live」からのライブ音源を収録。 この公演は、同年に『SONGS』が初めてオリジナル・マスターによりCD化されたことを記念して、 中野サンプラザで4日間だけ行われた、シュガー・ ベイブ時代の作品のみで構成された伝説の公演。
その伝説の公演から「WINDY LADY」、「ラスト・ステップ」、「今日はなんだか」、「DOWN TOWN」、「パレード」 など、
山下達郎の代表曲を含んだ14曲を収録。山下達郎のライブ作品は1989年に発売された2枚組のアルバム 「JOY」以来36年ぶりとなり、 ファンにとっては待ちに待った待望のライブ作品と言えるだろう。
(※補足:2011年に発売されたアルバム「Ray Of Hope」の初回限定盤に「JOY1.5」という7曲入りの秘蔵ライヴテイク集が付属していたが、 フルボリュームでのライブ作品は「JOY」以来となる。) また、
現在この50周年記念盤の仕様がわかる開封動画が公開となってい る。是非チェックしてみて欲しい。
『SONGS 50th Anniversary Edition』開封動画
https://youtu.be/dwF99NkuuxUご購入はコチラ:https://sugarbabe.lnk.
to/20250423_SONGS_PKG そして、本日この『SONGS 50th Anniversary Edition』の発売を記念して、
アルバム収録曲「DOWN TOWN」のオフィシャル・トレーラーが公開された。
「DOWN TOWN」は発売当時シングル・カットもされた『SONGS』からのリード・トラックで、
現在もライブで演奏されている山下達郎の代表曲。ミュージック・ビデオなどは存在せず、
今回初めて公式の映像が作成され、公開されたことになる。
シュガー・ベイブのアーティスト写真を元に、メンバー5人のイラストを手掛けたのは
「テルマエ・ロマエ」の大ヒットや、様々な分野で才能を発揮している漫画家であり文筆家でもあるヤマ ザキマリ。
近年、アルバム『SOFTLY』やシングル「Sync Of Summer」のジャケットなども手掛けていたが、今回縁あってイラストを手掛けることとなった。 アーティスト写真から切り抜かれた、山下達郎、大貫妙子ら5人のイラストが、 カラフルな背景と20代の山下達郎の心地よいボーカルをバックに 揺れ動き、ポップかつキュートな映像に仕上がった。 シュガー・ベイブ 「DOWN TOWN」オフィシャル・トレーラー
https://youtu.be/n0MHGGN6CFE埋め込み用コード
<iframe width="560" height="315" src="//www.youtube.com/embed/n0MHGGN6CFE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> 【ヤマザキマリコメント】
そのむかし、近くに暮らしていた大学生が我が家のステレオで聴かせてほしいと 持ってきた「SONGS」。 歌謡曲嫌いで友達のいない生意気な子供は、媚びも裏表もない歌声と、 かっこいい音楽を生み出すお兄さんお姉さんに、 大きな憧れを抱くようになりました。 あの時の高揚感を思い出しつつ描いたのがこのイラストです。50周年おめでとうございます。 また、山下達郎のデビュー50周年を記念して、1983年~
1993年にかけて発売されたMOONレーベルのアルバム6作品 がアナログ盤とカセットで再発売される。 TATSURO YAMASHITA MOON VINYL COLLECTIONいと名付けられたこのシリーズは「MELODIES」、「BIG WAVE」、「POCKET MUSIC」、「僕の中の少年」、「ARTISAN」、「 SEASON‘S GREETINGS」 の6作品が5月から11月にかけて随時発売されていく。
アナログ盤は180g重量盤の1枚組、2025年最新ヴァイナル・カッティングとなる。
2023年には1976年~1982年にかけてRCA/AIRレーベルにて発売された初期8作品が
RCA/AIR YEARS VINYL COLLECTIONとして発売されていたが、それに次ぐアナログ再発シリーズとなる。 5月から11月にかけて随時発売されるこのTATSURO YAMASHITA MOON VINYL COLLECTIONは
アナログ盤もカセットテープも全て完全生産限定盤となり、全6タイトル購入者には、応募抽選特典として「豪華収納ケース」 が当たるキャンペーンも実施される。 ご希望の方は早めのご予約をお勧めする。
ご予約はコチラ:https://tatsuroyamashita.lnk.to/ mooncollection 山下達郎の最新情報は50周年特設サイトにて随時更新予定となっ
ている。
https://tatsuro50th.jp<リリース情報>
●シュガー・ベイブ/『SONGS 50th Anniversary Edition』
2025年4月23日(水)発売
【通常盤】CD[2枚組]
WPCL-13642~3
¥4,180(税込)DISC.1「SONGS」
1. SHOW
2. DOWN TOWN
3. 蜃気楼の街
4. 風の世界
5. ためいきばかり
6. いつも通り
7. すてきなメロディー
8. 今日はなんだか
9. 雨は手のひらにいっぱい
10. 過ぎ去りし日々"60's Dream"
11. SUGAR
12. 夏の終わりに(Demo) ※ボーナス・トラック
13. パレード(Demo) ※ボーナス・トラック
14. SHOW(Demo) ※ボーナス・トラック
15. 指切り(Demo) ※ボーナス・トラック
16. WINDY LADY(Live) ※ボーナス・トラック
17. DOWN TOWN(Live) ※ボーナス・トラック
18. 愛は幻(Live) ※ボーナス・トラック
19. 今日はなんだか(Live) ※ボーナス・トラックDISC.2「TATSURO YAMASHITA SINGS SUGAR BABE LIVE in 1994」
01. SHOW(Live)
02. 指切り(Live)
03. WINDY LADY(Live)
04. ラスト・ステップ(Live)
05. ドリーミング・デイ(Live)
06. 過ぎ去りし日々"60's Dream"(Live)
07. こぬか雨(Live)
08. 雨は手のひらにいっぱい(Live)
09. SUGAR(Live)
10. 今日はなんだか(Live)
11. DOWN TOWN(Live)
12.パレード(Live)
13. ココナツ・ホリデー(Live)
14. MY SUGAR BABE(Live)【完全生産限定盤】12インチ・アナログレコード[1枚組・
重量盤]
SRJL-1170
¥4,400(税込)
【完全生産限定盤】カセットテープ
SRTL-2220
¥3,300(税込)Side-1(A)
1. SHOW
2. DOWN TOWN
3. 蜃気楼の街
4. 風の世界
5. ためいきばかりSide-2(B)
1. いつも通り
2. すてきなメロディー
3. 今日はなんだか
4. 雨は手のひらいっぱい
5. 過ぎ去りし日々“60's Dream”
6. SUGARご購入はコチラ:https://sugarbabe.lnk.
to/20250423_SONGS_PKG ●山下達郎/MELODIES 【完全生産限定】
2025年5月21日(水)発売
アナログ盤:WPJL-10258 ¥4,400(税込)
カセット:WPTL-10007 ¥3,410(税込)
(1983年作品)
【収録曲】
悲しみのJODY(She Was Crying)
高気圧ガール
夜翔(Night-Fly)
GUESS I'M DUMB
ひととき
メリー・ゴー・ラウンド
BLUE MIDNIGHT
あしおと
黙想
クリスマス・イブ●山下達郎/BIG WAVE 【完全生産限定】
2025年6月25日(水)発売
アナログ盤:WPJL-10259 ¥4,400(税込)
カセット:WPTL-10008 ¥3,410(税込)
(1984年作品)
【収録曲】
THE THEME FROM BIG WAVE
JODY
ONLY WITH YOU
MAGIC WAYS
YOUR EYES
I LOVE YOU・・・Part II
GIRLS ON THE BEACH
PLEASE LET ME WONDER
DARLIN’
GUESS I’M DUMB
THIS COULD BE THE NIGHT
I LOVE YOU・・・Part I●山下達郎/POCKET MUSIC 【完全生産限定】
2025年7月23日(水)発売
アナログ盤:WPJL-10260 ¥4,400(税込)
カセット:WPTL-10009 ¥3,410(税込)
(1986年作品)
【収録曲】
土曜日の恋人
ポケット・ミュージック
MERMAID
十字路
メロディー、君の為に
THE WAR SONG
シャンプー
ムーンライト
LADY BLUE
風の回廊(コリドー)●山下達郎/僕の中の少年 【完全生産限定】
2025年9月24日(水)発売
アナログ盤:WPJL-10261 ¥4,400(税込)
カセット:WPTL-10010 ¥3,410(税込)
(1988年作品)
【収録曲】
新(ネオ)・東京ラプソディー
GET BACK IN LOVE
The Girl In White
寒い夏
踊ろよ、フィッシュ
ルミネッセンス
マーマレイド・グッドバイ
蒼氓(そうぼう)
僕の中の少年●山下達郎/ARTISAN 【完全生産限定】
2025年10月22日(水)発売
アナログ盤:WPJL-10262 ¥4,400(税込)
カセット:WPTL-10011 ¥3,410(税込)
(1991年作品)
【収録曲】
アトムの子
さよなら夏の日
ターナーの汽罐車–Turner’s Steamroller-
片想い
TOKYO'S A LONELY TOWN
飛遊人 –Human-
Splendor
MIGHTY SMILE(魔法の微笑み)
"QUEEN OF HYPE" BLUES
Endless Game
Groovin’●山下達郎/SEASON’S GREETINGS 【完全生産限定】
2025年11月26日(水)発売
アナログ盤:WPJL-10263 ¥4,400(税込)
カセット:WPTL-10012 ¥3,410(税込)
(1993年作品)
【収録曲】
Acappella Variation On A Theme By Gluck / グルックの主題によるアカペラ
Bella Notte / ベラ・ノッテ
Be My Love / ビー・マイ・ラヴ
Angels We Have Heard On High / グローリア
Smoke Gets In Your Eyes / 煙が目にしみる
Silent Night / サイレント・ナイト
My Gift To You / マイ・ギフト・トゥー・ユー
It's All In The Game / イッツ・オール・イン・ザ・ゲーム
Just A Lonely Christmas / ジャスト・ア・ロンリー・クリスマス
Happy Holiday / ハッピー・ホリデイ
Blue Christmas / ブルー・クリスマス
White Christmas / ホワイト・クリスマス
Christmas Eve(English Version) / クリスマス・イブ(イングリッシュ・ヴァージョン)
Have Yourself A Merry Little Christmas(Short Version) / ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス
O Come All Ye Faithful / 神の御子は今宵しもご予約はコチラ:https://
tatsuroyamashita.lnk.to/ mooncollection <山下達郎 公式サイト>
https://www.tatsuro.co.jp<山下達郎50周年特設サイト>
https://tatsuro50th.jp<NIAGARA公式サイト>
http://www.sonymusic.co.jp/artist/EiichiOhtaki/ 【山下達郎Profile】
1953年東京都出身。1975年、シュガー・ベイブとしてシングル「DOWN TOWN」、アルバム『SONGS』でデビュー。
1976年、アルバム『CIRCUS TOWN』でソロ・デビュー。1980年発表の「RIDE ON TIME」が大ヒット。
アルバム『MELODIES』(1983年)に収められた「クリスマス・イブ」が、 1989年12月25日付オリコン週間シングルランキングで初の 1位を獲得。 30年以上にわたってランクイン、日本で唯一のクリスマス・スタンダード・ナンバーとなる。
1984年以降、竹内まりや作品のアレンジ及びプロデュースを手がける。 2015年「平成26年度(第65回)芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)」に選出。 2016年には、1987年度から続く「クリスマス・イブ」30年連続オリコン週間シングルランキング100位入りという記 録が、ギネス世界記録に認定。 2022年には11年ぶりのオリジナル・アルバム『SOFTLY』を発売、 2022年7月4日付オリコン週間アルバムランキングで1位を獲 得。 自身のレギュラーラジオ番組『サンデー・ソングブック』は30周年を迎えた。 CMタイアップ楽曲の制作や他アーティストへの楽曲提供など、幅広い活動を続けている。 最新シングルは2023年7月に発売された「Sync Of Summer」。