「世界とつながり、⾳楽の未来を灯す(ともす)。」
開催ウィーク内の5⽉21⽇(⽔)に京都のライブハウスにて、
韓国・台湾・タイといったアジアのアーティストも参加。⽇
⽇時 :2025年5⽉21⽇(⽔) 17:00開場/17:30開演(磔磔)
18:15開場/19:00開演(KYOTO MUSE)
場所 :京都磔磔/KYOTO MUSE
出演者 :【京都磔磔】くるり/イ・ラン(韓国)/YONLAPA(
【KYOTO MUSE】ストレイテナー/打⾸獄⾨同好会/Fire EX.(台湾)
【出演者紹介】
<ライブハウス磔磔>
くるり
1996年9⽉頃、⽴命館⼤学(京都市北区)の⾳楽サークル「
にて結成。古今東⻄さまざまな⾳楽に影響されながら、
イ・ラン(韓国)
韓国ソウル⽣まれのマルチ・アーティスト。
『神様ごっこ』をリリースして⼤きな注⽬を浴びる。
⾳楽賞では「最優秀フォーク・アルバム賞」と「
のない⾔葉やフレンドリーな姿勢=思考が共感を呼んでいる。
YONLAPA(タイ)
タイ第⼆の都市チェンマイ出⾝の4⼈組インディポップバンド。
ースされた曲「Let Me Go」がYoutubeで500万回再⽣されるなど注⽬を浴び、
GLOAMING」をリリース。アジアのインディシーンで注⽬
<KYOTO MUSE>
ストレイテナー
1998年にホリエアツシ(Vo, G, Piano)とナカヤマシンペイ(Dr)の2⼈で結成。2003
年のメジャーデビューのタイミングで⽇向秀和(B)が加⼊。
純(G)が加わり、4⼈編成に。2009年2⽉
し、同年5 ⽉にアルバムを携えてのツアーファイナルとして初の東京・⽇
演を開催した。その後、
年秋には通算12枚⽬となるオリジナルアルバム「The Ordinary Road」をリリースし、
今年3⽉まで全国ツアーを開催。さらに、今年6⽉には東京&
打⾸獄⾨同好会
2004年結成。Gt/Vo.⼤澤敦史、Dr/Vo.河本あす⾹
ド。男性ヴォーカルに⼥性リズム隊という珍しい編成で、
サウンドに、妙に⽣
ウドロック”という新ジャンルを確⽴。着実に⽼若男⼥
る。2018年3⽉には⽇本武道館にてワンマンライブを開催、
続け毎年ツアーを開催。結成20周年を迎えた2024年には、「
サンキュー!ゴジューキュー!)」
バンド史上最⼤動員でのワンマンライブ『20!+39!=59! TOUR FINAL「20周年をがん
ばったベテラン」』を千葉県LaLa arena TOKYO-BAYにて開催し、⼤成功を収めた。
Fire EX.(台湾)
結成24年を迎えたこのバンドは、台湾の⾳
ます。2000年に台湾の⾼雄で結成されたFire EX.は、⾼校時代の同級⽣であるリード
ボーカルのSam、ギターのOrio、ベースのJc、
参加したKgで構成されています。⻑年にわたり、
のシングルをリリースしてきました。パンクロックと、⽇常⽣
歌詞を融合させ、時代の空気感を捉えた⾳楽は、台湾の聴衆の⼼
Band of Taiwan」の称号を獲得しました。
【開催概要】
タイトル :「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術⼤学」
⽇時 :2025年5⽉21⽇(⽔)
17:00開場/17:30開演(京都磔磔)
〒600-8061 京都市下京区富⼩路仏光寺下ル筋屋町136-9
18:15開場/19:00開演(KYOTO MUSE)
〒600-8006 京都市下京区四条通柳⾺場⻄⼊ ミューズ389京都
出演者 :
【京都磔磔】くるり/イ・ラン(韓国)/YONLAPA(タイ)
【KYOTO MUSE】ストレイテナー/打⾸獄⾨同好会/Fire EX.(台湾)、大抜卓人(MC)
主催 :CEIPA(⼀般社団法⼈カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会)
共催 :MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO連携イベント実⾏委員会(構成:CEIPA、京都府、
企画制作 :TOKYO CALLING、FM802
ACPC(コンサートプロモーターズ協会)関⻄⽀部会
協⼒ :経済産業省(調整中)/ ⽂化庁
<チケット販売>
前売チケット:5,800円(1ドリンク別途/全⾃由/税込)、
先⾏発売⽇ :2025年4⽉21⽇(⽉)16:00~4⽉27⽇(⽇)
⼀般発売⽇ :2025年5⽉3⽇(⼟)10:00~ ※
その他 :未就学⼊場不可、お⼀⼈様4枚まで
お問合せ :株式会社サウンドクリエーター
06-6357-4400(平日12時~15時)
【「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」開催概要】
開催⽇時 :2025年5⽉21⽇(⽔)・22⽇(⽊)
※開催ウィーク:2025年5⽉17⽇(⼟)~5⽉22⽇ (⽊)
会場 :ロームシアター京都
※本授賞式は⼀般チケット販売の予定はございません。
放送 :NHKにて⽣中継 ※22⽇(⽊)のみ
配信 :YouTube(グローバルストリーミングパートナー)
Leminoにてアーカイブ配信予定
・公式サイト :https://www.musicawardsjapan.
・協⼒ :経済産業省(調整中)、⽂化庁
・後援 :京都府、京都市、京都商⼯会議所
【「MUSIC AWARDS JAPAN」公式SNS】
・公式X :https://x.com/MAJ_CEIPA
・公式YouTube :https://www.youtube.com/@
・公式Instagram :https://www.instagram.com/
・公式Facebook :https://www.facebook.com/maj.
・公式TikTok :https://www.tiktok.com/@maj_
・公式TimeTree :https://timetreeapp.com/
転載元:PRTIMES様